右肩上がりの

最高ランク米国株

トップ25銘柄

アメリカの投資会社Weiss Ratingsが1万銘柄以上から厳選したトップ0.1%の「強い米国株」

50年の歴史を持つ投資会社のレポートを無料で受け取ってください

Weiss Ratingsだけがもつ

6つの銘柄選定基準

アメリカの投資会社Weiss Ratingsが1万銘柄以上から厳選したトップ0.1%の「強い米国株」

右肩上がりの

最高ランク米国株

トップ25銘柄

50年の歴史を持つ投資会社のレポートを無料で受け取ってください

毎月発行されるこのレポートで実際にランクインした銘柄は...

2023年5月号掲載

世界に55社しかいない配当王の1社
W.W.グレインジャー

※該当期間の株価リターンであり、

将来の利益や効果を保証するものではありません

当該期間:掲載日の2023年4月3日〜2024年4月3日

2021年8月号掲載   ノボ・ノルディスク

※該当期間の株価リターン(配当込み)であり、

将来の利益や効果を保証するものではありません

当該期間:掲載日の2021年7月9日〜2024年4月3日

2022年8月号掲載  スーパーマイクロコンピューター

※該当期間の株価リターンであり、

将来の利益や効果を保証するものではありません

当該期間:掲載日の2023年4月3日〜2024年4月3日

投資格付機関Weiss Ratings

Weiss Ratingsは1971年にアメリカで創業した歴史ある格付機関。S&Pやムーディーズなどの一般的な格付機関と異なり、

・格付け対象から手数料は一切受け取らず

・公式かつ客観的なデータのみに基づき

・「今投資すべきか?」という判断材料に使える

格付けを行っています。


その格付け対象は北米に上場するほぼ全ての企業の他、投資信託やETF、仮想通貨まで7万以上の金融商品に及びます。


当サイト及び日本での出版物・投資サービスは、株式会社インベストメントカレッジが米国に本社があるWeiss Ratingsと正式なライセンス契約を結び運営・提供しています。

創始者 マーティン・D・ワイス

TheUltimiateSafeMoney
UltimateMoneyGuide

Ultimate Depression

Wiley (2010/6/8)

Ultimate Safe Money

Wiley (2002/1/18)

Ultimate Money Guide

Wiley(2011/2/8)

InvestingWithoutFear
A

Investing without fear

John Wiley & Sons

(2005/2/10)

How to borrow money 

and use credits

Houghton Mifflin 

(1990/1/1)

Crash Profits

Wiley(2003/1/24)

NYタイムズビジネスのベストセラー作家でもある

マーティン・D・ワイスの著書の一部

なぜこれだけ実績のある銘柄レポートを無料で配るのか?

1つは 、レポートを無料で配ることによって、一人でも多くの米国株投資家にWeiss Ratingsを知ってほしいからです。


Weiss Ratingsは金融先進国アメリカで50年以上の歴史があり、過去にはウォール・ストリートジャーナルや、アメリカの政府関連機関(GAO)に高く評価されたこともあります。


しかし、日本ではまだまだ知名度が低いのが現状です。


日本でも米国株投資が一般的になってきた今、金融先進国アメリカで多くの投資家に頼られてきた投資情報を、一人でも多くの日本人に届けたい...


それが、今回「最高ランク米国株25銘柄」を無料で提供している1つ目の理由です(ちなみに、このレポートはアメリカでは有料で提供されているサービスの一部です)。


そして、もう1つの理由は・・・


レポートを受け取ってくれた20人に1人くらいの方が、このレポートの上位版としてWeiss Ratingsの投資アナリストの分析が毎月届く”月刊ニュースレター“に興味を持ってくれるんじゃないかとも考えたからです。


あなたがこれから手にするのは、アメリカで歴史ある格付機関が選んだ最高ランク米国株25銘柄。


これをみれば、日本では名前すら上がらない隠れた優良銘柄の数々に出会えるはずです。


ですが、もしあなたが銘柄情報だけでなく、アメリカで実績あるプロのアナリストの分析に基づいて資産UPを目指すなら、、、


彼らの銘柄解説や具体的な売買指示が毎月届く”月刊ニュースレター“もきっと気に入ってくれると我々は考えています。


つまり、20人に1人くらいがこの“月刊ニュースレター”を申し込んでくれれば、このレポートを無料で提供したとしても、何とか元は取れるという事です。(このギリギリのラインでやっているのは、そうまでしてでも1人でも多くの日本人と米国株で豊かになりたいという我々のミッションがあるからです)


しかし、このレポートをいつまでこういった形で無料で提供できるかは分かりません。


もし少しでも興味を持っていただけたのであれば、先送りせずに、今日無料レポートを手に入れてください。

右肩上がりの

最高ランク米国株

トップ25銘柄

アメリカの投資会社Weiss Ratingsが1万銘柄以上から厳選したトップ0.1%の「強い米国株」

50年の歴史を持つ投資会社のレポートを無料で受け取ってください

今回提供するビデオについて

ご登録いただいたメールアドレスへ視聴ページをお届けします

提供品 

最高ランク米国株25銘柄

無料

価格

ダウンロードページの送付

提供方法

今後ご案内予定の商品

メールマガジンなどで以下の商品を案内することがございます。

メールマガジンはいつでも解除できるのでご安心ください。

商品

月刊Weiss Ratings および 月刊パワーエリート

年間9,800円(税込10,780円)

価格

閲覧用サイトにてPDF提供

提供方法

米国の投資格付機関Weiss Ratingsとライセンス契約を結び株式会社Wealth Onが発行する投資月刊誌

内容

Wealth On

株式会社

           ウ ェ ル ス              オ  ン

           ウ ェ ル ス         オ  ン

「日本に投資という力を!」をミッションに

「豊かさ(Wealth)」をお届けする投資出版・顧問会社

2011年創業のWealth Onは「日本に投資という力を!」をミッションに、金融先進国アメリカで実績ある投資情報を、日本で広げる活動をしています。
その一つとして、50年以上の歴史を持つ投資格付け機関Weiss Ratingsとライセンス契約を結び、Weiss Ratings Japanとして投資教育事業を展開。2024年8月時点で有料サービス・出版物の利用者数3万人以上がWeiss Ratings Japanの投資情報を受け取り、格付け・データに基づいた安全な資産形成に取り組まれています。
※株式会社インベストメントカレッジは2024年8月1日に株式会社Wealth Onへと会社名を変更しました。

会社名

株式会社Wealth On

江崎孝彦

代表取締役

2011年9月15日

設立年月日

大阪府大阪市中央区安土町2丁目3−13

大阪国際ビルディング23F

所在地

資本金

1000万円

投資助言・代理業登録

近畿財務局長(金商)第388号